《 コンセプト 》
UCHIDA HOUSEIの地元、岡山県津山市にある津山城の桜をイメージしたジーンズ。穿き込む事で、鮮やかな桜色に変化していくジーンズです。
通常のデニム生地の経糸は、元々白色だったものを藍色に染色します。
450-SAKURAⅢは、藍色に染める前に芯を桜色に染める為、表面の藍色が退色していくと桜色が表に出てきます。ボタンホールの隙間など、生地の裁ち端から桜色が確認できます。
後半2枚の写真(試作段階で制作した経年変化イメージサンプル)のように、穿き込めば穿き込むほどに鮮やかな桜色のジーンズへと変化していきます。
他人とは違うものが好きな方に選んで頂きたいジーンズです。
<Made in JAPAN 日本製 内田縫製>
《 生地 》
13oz セルヴィッジ 綿100%
糸染 経:桜色+インディゴ 緯:生糸
《 シルエット・仕様 》
450(ヨンゴーレー)
《 仕上げ 》
ワンウォッシュ(一度洗濯してありますので、大きく縮む事はありません)
《 ご購入前にお読みください 》
購入先はこちら ⇒ Online Shop
© UCHIDA HOUSEI All Right Reserved.